1/4
穂増(うるち玄米)5kg
¥5,000 税込
SOLD OUT
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
◎2023年産の販売はありません。
穂増は、300年前の熊本の在来種。
江戸時代、米相場を左右したと言われる肥後米の主流だったお米です。
稲が倒れる倒伏や、稲穂から種もみが落ちる脱粒が起きやすいため、明治以降は育てやすく多収の新品種におされ栽培されていませんでした。
途絶えていた穂増の種40粒を入手した熊本の若手農家が100年ぶりに復活させ、発酵農園では、その種を分けてもらい2019年に初めて育てました。
そして今、復活した穂増は高い抗酸化力で注目されています。噛めば噛むほど美味しい、原種のお米を味わっていただけたら幸いです。炊きあがりに独特の香りがあります。
農薬・肥料を使わない自然栽培です。昨年開墾した棚田で、湧き水の水源から直接水を引いています。手植え、手除草、手刈り、天日かけ干しで育てました。
-
レビュー
(43)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品